スポンサーリンク

兵庫県最古の神社『廣田神社』に訪問【西宮】

hirota-shrine-nishinomiya兵庫の寺社仏閣

先日、西宮市にある廣田神社を訪問しました。

廣田神社はこんなところ
・日本書紀に記されている兵庫県第一の神社
・西宮という地名の由来になった
・阪神タイガース必勝祈願祭が行われる
・天照皇大神荒御魂

廣田神社は、約1800年前に創建されたとされる兵庫県で一番古い神社です。
廣田神社のホームページには、以下のように書かれていました。

神功皇后摂政元年(201)、国難打破の道を教え、皇子(第15代應神天皇)のご懐妊を告げ、安産を守り、軍船の先鋒となり導き、建国初の海外遠征に大勝利を授けられた天照皇大神荒御魂の御神誨により、御凱旋の帰途、神功皇后により武庫の地・廣田の国(芦屋・西宮から尼崎西部)に御創建されたことが、我が国最古の国史書「日本書紀」に記されている兵庫県第一の古社(旧官幣大社)です

http://www.hirotahonsya.or.jp/

以上の事から、廣田神社は勝運の神ともいわれ、西宮市に本拠地を置く阪神タイガースも毎年必勝祈願に訪れているそうです。

スポンサーリンク

廣田神社の境内

hirota-shrine-nishinomiya-1

廣田神社の入口です。
大きな鳥居が出迎えてくれます。

hirota-shrine-nishinomiya-2

鳥居を潜ってすぐに注連柱(しめばしら)がありましたが、見たのはかなり久しぶりかもしれません。
他の神社とは違った雰囲気を感じさせます。

hirota-shrine-nishinomiya-3

境内面積は、約53,000㎡もあるそうです。
鳥居と注連柱を潜って、まっすぐ進むともう一つの注連柱がありました。

hirota-shrine-nishinomiya

二つ目の注連柱を潜って右側に本殿が見えます。
伊勢神宮や出雲大社と同じで屋根部分が広く分厚く見えます。
大昔はこのスタイルが一般的だったのでしょうか。

hirota-shrine-nishinomiya-6

本殿横の第三脇殿には、阪神タイガースの奉納樽酒がありました。
そういえば、どう見ても野球選手っぽい体格に恵まれた男性がお参りに来ていましたが、もしかしたら阪神の選手だったのかもしれません。

hirota-shrine-nishinomiya-7

境内には阪神タイガースの巨大な絵馬もありました。
普通サイズの阪神タイガース絵馬は購入できるようです。

hirota-shrine-nishinomiya-4

さいごに

街なかにある荘厳な神社なので、いきなり別世界に来たような不思議な感覚になりました。
同じく兵庫の古い神社として知られる生田神社は有名ですが、廣田神社は知らない人も多いのではないでしょうか。
とても趣のある境内なので訪れることができて良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました