スポンサーリンク

GoToトラベルによる料金と客層の変化【宿の運営】

accomodation-manage-price-and-base-of-guest宿経営

最近、ホテルなど宿泊施設で「GoToトラベルキャンペーンが始まってから、今まで起こりえなかったトラブルが発生しまくっている。」という話しをよく耳にします。

GoToトラベルキャンペーンの大幅な宿泊料金割引によって、高級ホテルや旅館の客層が一気に変わって大混乱になっているそうです。

普段は泊まれないような良質な宿にとんでもない料金で泊まれるので、そうなってしまうのは必然なのかなと思います。

ちなみにうちのゲストハウスはどうかというと、GoToトラベルキャンペーンの恩恵はほとんどありません。
寧ろ、年末年始のGoToトラベル一時停止が発表されてから予約が増えたので、安い宿にGoToは逆効果だと感じています。

田舎か街か、観光地か否か、宿の立地によって差はあるものの、大半のゲストハウスはGoToトラベルの恩恵はほとんどないのかと思います。

1人1泊20,000円までは宿泊代が一律35%割引になるので、元々の料金が低いゲストハウスよりも、高級宿で泊まった方が絶対にお得感はあります。

正直、もし私が旅行者でもGoToトラベル期間中だけは、割引率の低いゲストハウスよりも、試しに一度ぐらいは普段泊まる事ができないちょっとリッチな宿に泊まってみたいと思ってしまいます。

とはいっても、実際に一人で宿泊するのであれば、私はリーズナブルなところに泊まるかな。

ちなみに現在でも一定のお客さんはお越し下さっています。
こんな時期にも選んで来て下さっているゲストには感謝しかありません。

スポンサーリンク

料金と客層

宿泊に限った事ではありませんが、料金は提供する側のクオリティやサービスに見合った金額を設定されています。
高級宿は、それでも対価を支払って泊まりたい、リラックスした時間や特別な空間を使って過ごしたいと思う人が滞在する場所だと思っています。

それが今回のGoToトラベルによって大きく支払価格の変動が起こっているので、ちょっとひやかしにビジネスホテルや安宿感覚で訪れる人も少なくないと思います。
そうなると客層が変化しないわけがないですし、普段泊まり慣れていない人が多く来るので、トラブルが起きないわけがありません。

ゲストハウスのような安宿でさえ、週末や人が集まる特需日は、わずかに値段を変えるだけでお客さんの雰囲気がいつもと違うなと感じる事はよくあるので、高級ホテルではなおさらだと思います。

料金設定ミスによるトラブル

accomodation-manage-price-and-base-of-guest-3

備忘録として、値段設定ミスによってトラブル続きだった経験について書いてみようと思います。

私がゲストハウスをオープンした頃のことです。
稀に週末やイベントが多い特需日に当日キャンセルが入る事があります。
その場合、空いたベッドを再販するのですが、何故か結構な高確率でちょっと難しい人が来るという状況が続きました(勿論全員ではありません)。

マナーが良くないゲストが来たり、ドミトリー部屋にも関わらず、ホテル並みの無茶なサービスの要求やクレームなどが発生し、理不尽なレビューを書かれる事がありました。

始めは「そんなものなのかな」と思っていましたが、後々考えてみると、そういう日は決まってうちの宿泊料金が相場よりもかなり安い時でした。

うちは平日休日に関係なく、ドミトリーで1泊2千円代という料金設定でしたが、上記のような特需日でも当日キャンセルが入った時は、できるだけ元の料金から値上げをしないで再販していました。

「急な値上げは信条に反する。」という変なプライドを持っていた事と、できるだけ早く空きベッドを埋めてしまいたいと思って料金を変えていませんでしたが、明らかに相場よりも料金が安かったと思います。

その事が気になっていたので、試しに当日キャンセルが入った日は料金を上げて販売するようにしてみたところ、上記のようなゲストやトラブルが大幅に少なくなりました。

特需日は安い宿が極端に少ないので、一番安い宿を探している人達がどんなタイプの宿かを確認せず、とりあえず見つけ次第、料金だけを見てコンサートチケットのように大急ぎで予約している人も少なくありません。だからこういうトラブルが起こっていたのだと思います。

勿論、それだけが原因ではありませんが、相場に合った適正な料金設定をしてから、随分と状況を改善できたのは事実です。
この経験があってからは、特需日は少しだけ値上げをすることに決めました。

数百円、千円の微々たる金額差でも問題が起こるので、とんでもない割引料金で宿泊できる今回のGoToトラベルによって、高級ホテルでは大きなトラブルが多発していることは安易に想像できます。

また、高級宿、ビジネスホテル、ゲストハウスなど、どのタイプの宿でも、良いレビューと悪いレビューが一定数あるものですが、不思議なことにコストパフォーマンスが良い宿のレビューを見ていると、必ずと言っていいほど理不尽で酷いレビューが散見されます。

「いや、その値段でそのサービスを要求するのは…」と、関係ない私も段々と腹が立ってきてしまいます。

そういったレビューも上記の理由と同じで、多くは特需日に多発しているのではないでしょうか。

勿論、料金設定だけで問題が少なくなるわけではありませんが、多少なりとも関係はあると思います。

さらなる悪循環

accomodation-manage-price-and-base-of-guest-1

マナーが良くないゲストが来ると、他のお客さんも迷惑を被り、落ち着いて過ごしてもらう事ができなくなってしまいます。
特にゲストハウスは共用で利用する部分もあるので、なおさらです。

「マナーが悪い人ほど自分に寛大で他人に厳しい」という事を知人オーナーやスタッフの方々から幾度となく聞いたことがありますが、その通りだと感じています。

そういう人に限って、無茶なクレームをしたり、理不尽なレビュー評価を書くことが多い傾向にあります。

さらに、迷惑を被ったゲストの皆さんにも宿の印象が悪くなり、その方々からも高評価して頂ける可能性は低くなります。
結果的に宿の評判が下がり、集客も落ちるという悪循環に陥ってしまいます。

今回のGoToトラベルによって、巨大ホテルや豪華ホテルは上記のようなケースが多発しているのではないでしょうか。

それにしても、GoToトラベルで高級ホテルの経営陣は恩恵を受けているでしょうが、そこで働く従業員の方々は本当に大変だろうな…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました